くろのひとり時間

私が私で居られる場所

子供の成長を急に感じた日

春休み明け、私の今年一番、いやもしかしたら40代で一番かもしれない大イベントがありました。

ファンクラブに入って3年目。 ついに推しのライブに当選して、名古屋に日帰り遠征してきました!

この話、延々と出来るんですが一旦置いといて。

無事にライブを楽しんだ3日後、熱が出ました…。 春休みの疲れとライブの疲れで風邪でも引いたのかな、と思っていたら40.5℃まで出て、3日間と半日しっかり寝込みました。

あまりに辛くて病院も行けなかったけど、多分インフルエンザだったんじゃないかと思ってます。 熱の間はほとんど食べられなかったので、解熱後は何か少し食べると胃が痛くなって、さらに下痢をするという体調不良が続いていました。

でもようやくコーヒーも飲めるようになった〜!

幸い熱が出たのは私だけだったので、子供たちは元気に登校、登園しています。

元気になったら急に暇になりました。 長男が小3になって週3回6時間授業になったのと、次男が年中になって身の回りのことを1人でやれるようになってきたためか、あんなに時間がない〜って思ってたのに気付いたら時間増えてました。

こうやって子供の手が離れていくのね。 そろそろ働きたいなという気持ちと、果たしてやっていけるのかという不安で葛藤してます。

久しぶりの桜餅

桜は好きだけど桜スイーツは苦手。

惹かれることは無かったのに、突然「桜餅が食べたい。どうしても食べたい」という想いが湧き出てきて、早速買いに行ってきました。

皆さんは昨日のひな祭りに桜餅食べましたか?

「桜餅が食べたい」なんて、大げさじゃなくて生まれて初めての気持ちだったので、自分でもどうしちゃったのかなと思いました。

とりあえず「桜餅」で検索。

2種類(道明寺、長明寺)出てきても自分の馴染みの桜餅がどちらか全然ピンとこない。

道明寺は関西で、長明寺は関東で桜餅と言われてるみたいですね。

買いに行って初めて、生まれも育ちも関東の「私の桜餅はこっちだったのか」と知りました。

もはや何十年ぶりかもしれない実食

あの独特の香りが苦手だったんですが、昔ほど気にならなくて、あんこと皮と香りのバランスがとても美味しかったです。でも葉っぱは食べられませんでした。

長男の小学校は今日がひな祭りメニューで、桜餅が出たそうです。 どうだった?と聞いたら「匂いが…。でも美味しかった!葉っぱも食べたよ」とのこと。 葉っぱも食べられたなんて、大人〜!

子どもの成長、それぞれ

ここ数日、寒さの中にも春の気配を感じます。 我が家のリビング・ダイニングは西日が入るので、天気のいい日は陽射しが入って暖房要らずなのが気に入ってます。 (その代わり夏は灼熱地獄)

植物を窓際に置いていたら、冬なのに芽が出てきた! 成長がとてもうれしい。

成長といえば、幼稚園年少さんの次男。

1学期も2学期も登園時は気持ちが後ろ向きで、泣くことも多かった。泣かない日でも私となかなか離れられず、教室まで一緒に行って励ましたり、先生に抱っこされてようやく離れるという感じでしたが…、3学期になってようやく玄関でバイバイができるようになりました!

いや〜長かった!

いつまで続くのかな、と毎朝見送るたびに胸がズドーンとしていたので、成長した次男の姿がうれしくて晴れ晴れとした気持ちで自転車を漕いで帰ってます。

一方、小2の長男はいわゆる「中間反抗期」に入ったようで、一日中ずーっとイライラして私が何かいえば即反抗、反論。何も言ってないにも関わらず、「ママが言った!!」と言いがかりをつけられることも度々で参ってます。

こちらも立派な成長の一つではあるけれど。

それにしたって反抗期は憎らしい。

「中間反抗期 対応」で検索する日々です。

寒い日はおでんが食べたい

こんにちは!

今日も強風で寒い! 自転車で走ってたら風に煽られて、車道にぐわ〜んと持って行かれて危ない目に遭いました。

こんな寒い日はおでん🍢が最高かと。

子供の頃は好きじゃなかったのになぁ。 味の染みた大根がこんなに美味しいなんて気付かなかったなぁ。

最近は、子供たちのいない昼間はエアコンを切って、石油ストーブをつけることが多いです。ストーブの上にやかんを乗せてお湯を沸かしつつ隣にお鍋を乗せてお味噌汁を作ったりしてます。

今日はおでんを乗せて。

年明けから胸を痛めることが続いています。 気持ちが落ち込んでなかなかブログを書けませんでしたが、少しずつやっていこうと思います。

今年もよろしくお願いします。

レコ大とお正月料理

歳のせいか、最近やたら涙が滲んでしょうがありません。

先ほど少しだけレコード大賞を観ていたんですが、最優秀新人賞を受賞したフルーツジッパーのメンバーが泣いて喜ぶ姿に、私も感極まって涙しました…。

ちなみにフルーツジッパーは今日知りました!

みんなキラキラして可愛かったです。

いよいよ2023年も明日で終わりですね。 今年は夫の実家が喪中で集まらないため、自宅で年越しします!

気楽で嬉しいけど、お正月料理どうしよう。

お節なんて過去に一度、なんとなーく作っただけで何をどう作ればいいかよく分からないし。

子供にお正月の雰囲気を味わってもらいたい気持ちと、面倒臭い気持ちの間で揺れに揺れて気持ちが落ち込み気味でした。

そもそも、クリスマス→年越し→お正月って、食事のことを考えなくちゃいけない事が続くのが大変だと思う。 この気持ちは若い頃は知らなかったな〜。

とりあえずやれる事だけやれば良し。 あとは少しだけ挑戦もしたい。

今日は田作りと伊達巻と紅白なますを作りました。

明日は栗きんとんと焼豚を作ります!

【追記】レコ大ヒストリーの2000年代が熱い!

我が家のクリスマスパーティー 

メリークリスマス!

無事に我が家のクリスマスパーティーが終わりました。 つ、疲れた…。 今年のメニューは

・チキンのトマトクリーム煮

・シーフードパエリア

真鯛カルパッチョ

・ポテトフライ

・みかんとクリームチーズのカナッペ

・ケーキ  でした。

ローストチキンが面倒で、煮込みにしました。生焼けかどうか気にしなくていいしラクだった。しっかり煮込んだのでお肉がホロッとしてて美味しかったです。冷蔵庫にあると思ったパセリがなくて痛恨のミス!

パエリアは大きい貝があった方が見映えがいいですね。 今度作るときはそうしよう。

ところで、今年のホールケーキの値上がり、びっくりしませんでしたか?

私は本当にびっくりしてしまって、「もうケーキは贅沢品だ!どうせ次男はまだ小さくて食べきれないから今年は好きなケーキを1ピースずつにしよう!」と決めたんですが、今日夫と子供たちに買いに行ってもらったらカットケーキも900円ぐらいだったらしくて「ひ〜〜!」ってなりました。

物価の高騰、恐るべし…。

昨日スーパーに買い出しに行ったんですが、クリスマスとお正月商戦でスーパーが賑わっていたんです。 家族と相談しながら商品を選んだり、カゴいっぱいに買い物する人がたくさんいました。

そんな中、レジで私の前にいたおじいさんがお惣菜2つとカップヌードルを3つだけ買っていて、「箸は5膳ちょうだい」とレジのお姉さんに言っていて。たったそれだけの情報ですけどおじいさんの今を考えてしまって、なんだかすごく悲しくて切なくてやり切れない気持ちになりました。

私の今は当たり前じゃない。

最近すごくそう思います。

今からサンタ業務です。

100均で買ったラッピングの袋にちゃんと入りきるのだろうか。

明日の朝、子供たちのいい顔が見られますように。

冬至と終業式

今日は冬至ですね。 小学校で冬至のお話を聞いたらしく、帰ってきた長男に 「今日かぼちゃ食べる?」 「ゆず湯入る?」 と聞かれました。

かぼちゃは煮物にしたのでOK。 ゆず湯は、えーっと、ゆず一個だけだけどゆず湯と呼んでいいですか? ゆず湯も(ギリ)OK!

小学校は今日が終業式でした。 通知表は年2回になったので、今日はありません。

昨日持ち帰ってきたお道具箱が酷いことになってました。

THE小学生男子

ぐっちゃぐちゃーー!

自由帳が無くなったらしく、折り紙に絵を描いてたそうで紙のゴミが出てくる出てくる…。 呆れながらも、ネタが出来たわ〜と写真を撮ってしまいました。 片付けに関しては小さい頃から結構口うるさく言ってきたはずなのになぁ。 なんでこうなったんだろうか。

幼稚園は一足早く今日から冬休みです。 無事に二学期が終わってホッとしてます。